守山八幡宮

もりやまはちまんぐう

源氏の守護神・八幡神を祀る社で、1180(治承4)年4月27日に高倉宮以仁王から平家追討の令旨を受け取った頼朝は、開く前に守山八幡宮を遙拜したといいます。  また吾妻鏡によれば、1195(建久6)年12月16日のころに、願成就院に毎晩のように石が飛んできて堂の扉を破ったり、天井を人が歩くような物音がしたと書かれています。  この時頼朝は「鎮守を崇拝すれば怪異はなくなる」として鎮めの神事を命じている。急な石段の上には本殿が鎮座し、下の舞殿では毎年10月の例祭に三番叟が奉納されます。

郵便番号4102122
住所静岡県伊豆の国市寺家1204-1
URL
電話番号

近くの法人

法人名住所
株式会社アポリア静岡県伊豆の国市寺家80番地の6
株式会社宮田建設静岡県伊豆の国市寺家54番地の9
有限会社山能電工静岡県伊豆の国市寺家184番地の1
一般社団法人ミライカ静岡県伊豆の国市寺家字稲置182番7
佐藤建設株式会社静岡県伊豆の国市寺家201番地の2
有限会社登代信静岡県伊豆の国市寺家181番地の4
守山八幡宮静岡県伊豆の国市寺家1204番地の1
株式会社伊豆食品静岡県伊豆の国市寺家237番地の2
株式会社栄工務店静岡県伊豆の国市寺家540番地の2
サンテックス株式会社静岡県伊豆の国市寺家151番地の1
有限会社片山商事静岡県伊豆の国市寺家153番地
願成就院静岡県伊豆の国市寺家83番地の1
株式会社川翔静岡県伊豆の国市寺家207番地の1
有限会社ウィンズ・コンストラクター静岡県伊豆の国市寺家201番地の2
有限会社小川設備静岡県伊豆の国市寺家990番地の3
有限会社和田組静岡県伊豆の国市寺家166番地
光照寺静岡県伊豆の国市寺家30番地の1
妙正寺静岡県伊豆の国市寺家177番地
桔梗屋株式会社静岡県伊豆の国市寺家67番地の1
有限会社大川商店静岡県伊豆の国市寺家504番地の1
狩野川土砂採取事業協同組合静岡県伊豆の国市寺家540番地
有限会社天城工業静岡県伊豆の国市寺家283番地の17
有限会社瀬川企画静岡県伊豆の国市寺家121番地の2
合同会社アップトゥユー静岡県伊豆の国市寺家181番地の34
株式会社シルバーチェスト静岡県伊豆の国市寺家44番地の6