西蓮寺

さいれんじ

西蓮寺は、法僧可意山(かいざん)と号し、浄土真宗本願寺派のお寺です。本尊は、阿弥陀如来です。 1577年3月21日、僧泉秀(せんしゅう)の開祖と伝えられています。初めは、真言宗観世音院西蓮寺と号していましたが、のちに改宗したとされています。 毛利氏重臣の琵琶甲城主口羽下野守通良(くちばしもつけのかみみつよし)は、本願寺顕如に帰依し、石山戦争の作戦指導の因縁から、三男元通(もとみつ)を宗祖の直弟子として法名泉秀を賜って、西蓮寺の開祖となったと伝えられています。 桜門(ろうもん)は、5間に3間の総欅造で1848年に上棟し、一部未完成ですが山寺にふさわしい荘厳な境内を示しています。また、境内にある経蔵は、正八角形喘嗚漆塗金箔極彩色(ぜんめいうるしぬりきんぱくごくさいしょく)の仏堂転輪蔵(てんりんぞう)が、納められています。 転輪蔵正面には、改宗前の真言宗観世音院の本尊、地蔵菩薩、八角八面に八角四天王及び八天王像、徳川10代までの位牌を安置し、八面の引出しに一切経をおさめた経架が回転する構造になっています。

郵便番号6960501
住所島根県邑智郡邑南町阿須那9850
URL
電話番号

近くの法人

法人名住所
池月酒造株式会社島根県邑智郡邑南町阿須那1番地3
有限会社坂之上製材所島根県邑智郡邑南町阿須那210番地
出羽川淡水漁業生産組合島根県邑智郡邑南町阿須那439番地
石田林業有限会社島根県邑智郡邑南町阿須那3223番地2
正満寺島根県邑智郡邑南町阿須那1831番地
特定非営利活動法人はすみ振興会島根県邑智郡邑南町阿須那34番地2
阿須那奉公会島根県邑智郡邑南町阿須那6-6
賀茂神社島根県邑智郡邑南町阿須那1834番地
西蓮寺島根県邑智郡邑南町阿須那985番地
池月酒造株式会社島根県邑智郡邑南町阿須那1番地3
有限会社坂之上製材所島根県邑智郡邑南町阿須那210番地