舟塚山古墳

ふなつかやまこふん

恋瀬川河口付近の高台,南に霞ヶ浦の高浜入江を望み,西には筑波の霊峰を仰ぐ景勝の地にある前方後円墳である。古墳は全長186m,前方部幅100m,後円部径90m,前方部高10m,後円部高11mの東国2位,県内最大の規模を誇る。 昭和47年の周壕確認発掘調査で,円筒埴輪が出土し,陪冢と考えられる円墳から出土した木棺,短甲,直刀,盾などの副葬品や墳形から,およそ5世紀中ころの築造と推定されている。

郵便番号3150044
住所茨城県石岡市北根本597外
URLhttp://www.city.ishioka.lg.jp/page/page001404.html
電話番号

近くの法人

法人名住所
有限会社山﨑製作所茨城県石岡市北根本661番地
鹿島神社茨城県石岡市北根本616番地
冨岡水産株式会社茨城県石岡市北根本444番地