熊本城

くまもとじょう

日本三名城のひとつといわれる熊本城は、加藤清正(かとうきよまさ)が慶長6年(1601年)から7年の歳月をかけ築城した天下の名城です。その構えは豪壮雄大で、城域は98ha、周囲5.3Kmにも及びます。当時は大小天守閣はじめ、櫓(やぐら)49、櫓門18、その他の城門29を数え、実戦を想定した巨大要塞でした。自然の地形を利用した石垣は、敵に対する備えでもあり、その美しい曲線から「清正流石垣」とも呼ばれます。加藤家2代、細川家11代の居城として続きましたが、明治10年の西南戦争では、薩摩の大軍を迎えて50余日の籠城に耐え、難攻不落の名城の真価を発揮しました。しかし、薩軍総攻撃の3日前、原因不明の出火により、宇土櫓(うとやぐら)はじめ11棟を残し主要な建物を焼失しました。現在の天守閣は昭和35年に市民の浄財を基に再建されたもので、加藤家、細川家、西南戦争などの資料が展示されています。熊本県立美術館や二の丸広場など家族でも楽しめる施設も多く、春は桜の名所のひとつでもあります。

郵便番号8600002
住所熊本県熊本市中央区本丸1-1
URLhttp://www.manyou-kumamoto.jp/castle/
電話番号096-352-5900

近くの法人

法人名住所
株式会社三方良家熊本県熊本市中央区本丸3番13号
合資会社高本組熊本県熊本市中央区本丸1番地
特定非営利活動法人熊本日越協会熊本県熊本市中央区本丸3番13号
熊本大神宮熊本県熊本市中央区本丸3番5号
加藤神社熊本県熊本市中央区本丸2番1号
熊本城稲荷神社熊本県熊本市中央区本丸3番13号