越前漆器
えちぜんしっき越前漆器の起こりは、約1500年の昔にさかのぼるといわれています。古墳時代の末期にあたる6世紀。第26代継体天皇がまだ皇子のころ、こわれた冠の修理を片山集落(現在の福井県鯖江市片山町)の塗師に命じられました。 塗師は、冠を漆で修理するとともに黒塗りの椀を献上したところ、皇子はその見事なできばえにいたく感動し、片山集落で漆器づくりを行うよう奨励しました。これが今日の越前漆器の始まりと伝えられています。 江戸末期になると京都から蒔絵(まきえ)、輪島からは沈金(ちんきん)の技術を取り入れ、越前漆器に華麗な装飾性が加わります。 また明治半ばには、それまで製品といえば丸物(椀類)がほとんどだったのが、角物(膳類)なども作るようになり、重箱や手箱、盆、菓子箱、花器と一挙に製品が多様化。旅館やレストランなどで使う業務用漆器の販路開拓で東京、大阪、名古屋などの大消費地に進出し、越前漆器は広く愛用されるようになりました。 さらに、越前には古くからたくさんの漆かきがいました。漆かきとは、漆の木にかき傷をつけながら漆液を採集する職人のことで、最盛期には全国の漆かきの半数を占めたといわれています。日光東照宮を建てるとき、徳川幕府は大量の漆液の採集を越前に命じたとか。越前の漆かきが、どんなに高く評価されていたかが分かります。 こうした漆かきの存在も越前漆器の産地形成に大きな役割を果たしています。
郵便番号 | 9161221 |
---|---|
住所 | 福井県鯖江市西袋町40-1-2 |
URL | http://www.echizen.or.jp/ |
電話番号 | 0778-65-2727 |
近くの法人
法人名 | 住所 |
---|---|
株式会社Hacoa | 福井県鯖江市西袋町503 |
株式会社文六 | 福井県鯖江市西袋町411番地 |
光輪寺 | 福井県鯖江市西袋町27号2番地 |
株式会社シンセイコーポレーション | 福井県鯖江市西袋町第18号12番地 |
有限会社佐々木良栄商店 | 福井県鯖江市西袋町第22号3番地の1 |
河和田木材株式会社 | 福井県鯖江市西袋町30号8番地 |
山重木材株式会社 | 福井県鯖江市西袋町第18号3番地 |
有限会社協栄工業 | 福井県鯖江市西袋町304 |
有限会社田中呉服店 | 福井県鯖江市西袋町38号4番地の2 |
越前漆器協同組合 | 福井県鯖江市西袋町37号6番地の1 |
株式会社曽明漆器店 | 福井県鯖江市西袋町67号13番地の3 |
株式会社田中化成 | 福井県鯖江市西袋町第39号7番地1 |
株式会社UPLAN | 福井県鯖江市西袋町541番地 |
有限会社前田モータース | 福井県鯖江市西袋町705番地 |
大塚漆器株式会社 | 福井県鯖江市西袋町66号7番地4 |
株式会社加藤製作所 | 福井県鯖江市西袋町37号10番地 |
株式会社末広漆器製作所 | 福井県鯖江市西袋町第41号3-4番地 |
ユニバーサルエージェント株式会社 | 福井県鯖江市西袋町635番地 |
有限会社小林土建 | 福井県鯖江市西袋町第38号1番地の3 |
有限会社谷口眼鏡 | 福井県鯖江市西袋町228番地 |
株式会社内田漆工 | 福井県鯖江市西袋町602番地 |
株式会社サンユー | 福井県鯖江市西袋町第30号4番地 |
株式会社オリエンタルモード | 福井県鯖江市西袋町708番地 |
常然寺 | 福井県鯖江市西袋町16号12番地 |
特定非営利活動法人エスディ・ウエーブ | 福井県鯖江市西袋町512番地2 |