高田城三重櫓

たかだじょうさんじゅうやぐら

慶長19年(1614年)に築城され、明治3年(1870年)に火災のため焼失した高田城のシンボル的存在であった三重の櫓を、上越市発足20周年記念事業として、平成5年(1993年)に建設しました。 高田城跡が新潟県の指定史跡であることから、築造にあたっては、絵図や古文書の検討、発掘調査など詳細な調査・研究を行い、設計に活かしました。 規模は、稲葉正通時代の「高田城図間尺」にある数値とほぼ同様で、外観は松平光長時代の「本丸御殿絵図」を参考としました。 1・2階は展示室になっており、高田城などに関連する展示を行い、3階は展望室になっています。

郵便番号9430835
住所新潟県上越市本城町6-1
URLhttp://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/bunka/takada-castle.html
電話番号025-526-5915

近くの法人

法人名住所
株式会社アルファ設計室新潟県上越市本城町4番15号
株式会社中島食品新潟県上越市本城町4番69号
合同会社ART.R.Office新潟県上越市本城町4番15号
株式会社中島食品新潟県上越市本城町4番69号
合同会社ART.R.Office新潟県上越市本城町4番15号
合同会社ART.R.Office新潟県上越市本城町4番15号