兵法鞍馬流棒術

へいほうくらまりゅうぼうじつ

元和3年(1617)宮尾地区に農民武芸として伝えられ、高尾神社に奉納された。手型は表・裏四八手、小道具等あり、代表的な型として五輪・大構・薄雲・芝引、奥之無双、稲妻等があります。4月初め、当地に伝承されている獅子舞等とともに棒術の演舞が高尾神社に奉納される。また、2月中旬の日曜日に開催される「吉野梅まつり」イベント会場で、地元の小学生が棒術を披露しています。(写真)

郵便番号8797873
住所大分県大分市宮尾高尾神社
URLhttp://www.city.oita.oita.jp/
電話番号

近くの法人

法人名住所
有限会社ダイナン緑化大分県大分市大字宮尾2364番地
農事組合法人吉野機械利用組合大分県大分市大字宮尾1786番地
有限会社釘宮ミルクカンパニー大分県大分市大字宮尾2185番地
高尾神社大分県大分市大字宮尾2169番地
農事組合法人吉野機械利用組合大分県大分市大字宮尾1786番地
株式会社フェルメドベール大分県大分市大字宮尾561番地
株式会社相馬グリーンファーム大分県大分市大字宮尾1974番地の1
有限会社釘宮ミルクカンパニー大分県大分市大字宮尾2185番地
農事組合法人吉野機械利用組合大分県大分市大字宮尾1786番地